ニュース

AppleがiPhone SE2を開発中?DigiTimesが報道。


DigiTimesは、Appleは今年iPhone SEのセカンドバージョンとなるiPhone SE2(仮称)をリリースするかもしれないと報道しました。この情報のソースは台湾のサプライチェーン企業とのことです。

DidiTimesによると、iPhoneの組み立てを請け負うサプライチェーン企業が、iPhoneの6種類の生産にかかわるロードマップを受け取ったと主張しているとのことです。

この企業とは、台湾が本拠地のICバックエンド企業「Chipbond Technology」であり、LCDデバイスについてAppleからパッケージで注文を請け負ったと言われています。

iPhone SE 2(仮称)の初期モデルは、ベゼルとTouch IDホームボタンを備えた4.7インチディスプレイのiPhone 8に似ているが、高速のA13チップと3GBのRAMを備えているようです。

このデバイスには‌iPhone‌ SEや‌iPhone 8‌のように、引き続き1基だけカメラが搭載されるようです。‌iPhone SE 2‌ Plusも開発中であると噂されているが、こちらは2020年中に登場することは無さそうです。

関連記事

     
  1. ニュース

    Teslaの技術を採用したスタイリッシュな150Wモバイルバッテリーが登場。

    Indiegogoに、Teslaの技術を採用した、なんと150Wもの…

  2. ニュース

    コロンビア大学による新型コロナウイルス(COVID-19)の感染テストを、Indiegogoで支援し…

    ニューヨークに本部を置く私立大学であるコロンビア大学が、コロナウイルス…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新の記事

スラニューについて

PAGE TOP