ニュース

AppleがiPhone SE(第2世代)を正式発表!うわさ通りの仕様で¥44,800から。


via apple.com

Appleは4月16日、公式サイトにてiPhone SE(第二世代)を発表した。事前のうわさ通りiPhone8のデザインを踏襲し、4.7インチRetinaディスプレイ、ホームボタン、シングルカメラといった仕様のようだ。

名称については「iPhone9」「iPhone SE」どちらのうわさもあったが、結局「iPhone SE」という名称で販売される。MacBook Proなどにも搭載されている最新のA13 Bionicチップが搭載されている。また、デュアルSIMにも対応している。

via apple.com

新しいiPhone SEにはiPhone 8に搭載されていたようなホームボタンが搭載されている。iPhone 11のようなFace IDは非搭載で、Touch IDを利用することになる。

via apple.com

iPhone SEは、ブラック・ホワイト・(PRODUCT)REDの3色が発売される。ストレージの容量は最小が64GBとなり、128GB・256GBが選択できる。

メインカメラはf1.8の広角シングルレンズ、12MPの解像度だ。ポートレートモードをそなえ、背景をぼかした写真撮影ができる。動画は4Kで60fpsの撮影が可能。

最新のiPhone 11と比べ、半額以下で十分な性能をもつiPhone SEは、Face IDや全画面ディスプレイにこだわらないユーザーにとっては強力な選択肢になりそうだ。

なお、Appleのオンラインストアでの予約注文は、4月17日の午後9時からとなっている。

関連記事

     
  1. ニュース

    中国大手XiaomiがNEWドローンJellyfishを販売開始?Telloと似たようなスペック。

    海外通販サイトのGearbestで、中国大手家電メーカーのX…

  2. ニュース

    AppleがHomePodの廉価モデルを開発中か。2020年中に登場のうわさ。

    AppleがHomePodの廉価モデルを開発中か。2020年中に登場の…

  3. ニュース

    Apple、16インチのNew MacBook Proを発表

    Appleが新しいMacBook Proを発表した。没入型(…

  4. ニュース

    Keebackは90’sのぼくらが考えた未来みたいな、いけてるハイテク・ギア。

    Keebackをひと目見た瞬間に(いい意味で)感じた、「ああ、本当に…

  5. ニュース

    機能が優秀すぎる家庭用?ロボットアームのご紹介

    モジュールが交換可能な汎用ロボットアームがkickstarterに登…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新の記事

スラニューについて

PAGE TOP