昨年の12月にIndiegogoで購入(支援)した、Zeudure SuperMiniモバイルバッテリーが届いたので実機レビューします。
昨年こちらの記事で紹介した、超コンパクトで10,000mAhのモバイルバッテリー「Zendure SuperMini」が届きました。
SuperMiniのすごさをおさらいすると、全面投影面積がほぼクレジットカードの大きさと超コンパクトなのに、18W PD出力が可能で、容量は10,000mAh。がんばればMacBookも充電できてしまうほどの超ハイスペックなのです。

カラーバリエーションは青系グラデ・シルバー・ブラックがあり、スーツケースの表面をイメージさせるおしゃれなデザインも魅力的です。
パッケージは高品質

届いたパッケージは、Apple製品でおなじみのしっとりとした質感の箱に収められていました。デザインもおしゃれで、開ける前からかなり期待がもてます。
それでは早速オープン

製品サイトで見たとおり、ブルーの質感の高いグラデーションで塗装されたボディが登場しました。箱の中には説明書とUSB Type-A – USB Type-Cのコネクターが同梱されています。

上面にはUSB Type-C ポートが設置されており「PD 18W」とプリントされています。
反対側の底面にはUSB Type-Aポートが設置されています。「ZEN+2.0」とプリントされている。こちらも18Wで出力が可能です。

デイリーユースに最適なコンパクトさ

ならべてあるのは、コンパクトなiPhone SE。この対比でいかにSuperMiniが小さいかがわかると思います。こんなにコンパクトで本当に10,000mAhもあるのか疑いたくなるほどの小ささです。
ギャラリー


SuperMiniを購入する方法
現在、ZENDURE SuperMiniはAmazonなどのショッピングサイトで販売をしていないため、以下のいずれかの方法で入手することになる。
日本のAmazonで販売開始された場合はこちらのページでもアナウンスする予定です。また、ZENDUREはSuperMini以外の高品質なモバイルバッテリーをいくつもリリースしていますので、興味のある人はぜひチェックしてみてください。
この記事へのコメントはありません。