3Dプリンターでいろいろなアイテムを出力するためには、元になる3D CADデータ(.stl)が必要です。
自分でイチからCADデータを作成することもできますが、いろいろな人が作成したCADデータを無料で手に入れて、プリントを試してみるのはかんたんで楽しい作業です。
ここでは、無料で.stlデータをダウンロードすることができる、おすすめのサイトをご紹介します。
1. pinshape

いろいろなカテゴリーのアイテムが、無料・有料でダウンロードできる3Dプリントデータのコミュニティサイトです。投稿されているアイテム数が非常に多く、見ているだけでも相当楽しいサイトです。
2. Thingiverse

すべてのアイテムが無料で使えるサイトです。アイテム数が非常に多く、最もメジャーなサイトのうちのひとつです。とっても便利なのですが、最近動作が重いのが難点です。
3. MyMiniFactory

このサイトは、フィギュア系のデータが数多くあがっているサイトですが、ガジェット系もあります。特に作り込まれた映画やファンタジー系のフィギュアが多い印象です。有料と無料が混在しています。
4. YouMagine

16,000点※ものデザインデータを掲載している3Dプリンターのオンラインコミュニティ。サイトは非常に見やすく快適で、質の高い作品が並んでいます。ガジェット&トイ系が多い印象です。
※ ページのアナウンスより
5. 3d Cad Data.com

日本語で運営されている3D CADデータのコミュニティサイト。特徴としては食器や日用品がカテゴリのトップにきていて、アイテム数も多い。サイトはシンプルだが使い勝手は良い。
まとめ
この記事では、無料で3Dプリンター用のCADデータをダウンロードできるサイトをご紹介しました。都度サイトを追加していきますのでチェックしてみてください。
この記事へのコメントはありません。