ニュース

Appleが、iPhone11用の外付けストロボMFI認証サポートをすすめている模様。


写真はケンコー・トキナーの「Lume Cube」

Appleは、iPhone 11のLightningコネクタを介して接続する、ストロボおよびフラッシュアクセサリのサポートを開始する見込み。Made-for-iPhone(MFi)ライセンスに関連して、メーカーに仕様について説明を行った。

この新しい仕様により、ストロボまたは照明用のアクセサリーコンポーネントが、iPhone 11の内蔵フラッシュとの同期信号を、ワイヤレスで追加のアクセサリに伝送できるようになる。Lightning接続により、アクセサリー側に電力を供給したりすることもできる見込み。

iPhone 11には、互換性のあるフラッシュアクセサリである、ケンコー・トキナーのLume Cubeなどがあるが、現在は接続にBluetoothを使用し、MFiプログラムを通じて接続してはいない。 Lume Cubeには、iPhoneの内蔵カメラフラッシュと同期して、外部スレーブフラッシュとして動作させるための光学センサーを備え、発光の同期を実現している。

今回のMFIに関するサポートによって、外部機器メーカーはもっと簡単に内蔵スロトボと発光の同期をすることができるようになる。

ストロボのサポート仕様は現在、アクセサリメーカー向けのAppleのMFIプログラムで開発者プレビューとしてのみ利用できる。新しいiPhone 11、iPhone 11 Pro、およびiPhone 11 Pro Maxがサポートの対象。AppleはまだライセンスされたMFi製品をメーカーがリリースすることを許可しておらず、最終仕様確定もまだとのことだ。

via 9to5mac.com

関連記事

     
  1. ニュース

    Indiegogoに高性能なウイルス対策用マスクが登場。リユース可能でスタイリッシュ!

    Kickstarterに、見た目がかっこいい高機能なリユース可能なウイ…

  2. ニュース

    電動に見えないE-Bike「The Babymaker」通勤するのはいいかも!

    Source: Indiegogo世界的なコロナウイルスの蔓…

  3. ニュース

    あのモトローラの人気ガラケー「razr」が、折りたたみスタイルのまま帰ってくる!

    伝説のモトローラ折りたたみケータイが復活し、米通信会社のVerizo…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新の記事

スラニューについて

PAGE TOP